固まったら、取り出す作業に入ります。
あらら、まだ固まっていないようです。
体積が少ないほうが早く乾燥すると思ったんですが、温度が高い状態の化学反応なので、
体積が少ないと温度が上がっていかないためちゃんと固まってないのでは?と思います。
反応しやすくするために石けんを作るとき最低容量があるみたいなので、たぶんあってますw
しょうがないので、大きいほうを切り出します。こっちはちゃんとしているようです。
並べたところです。これをその辺に1か月ほど放置します。
まだ柔らかいところがあるため、手形がついていたりしている石けんもあります。
冷凍庫で凍らせてから切り出すときれいに切れるみたいですが、化学反応を一時的にやめることになるので、
出来上がりの時期は伸びるようです。
さて、1か月後どうなっているでしょうか!!